苦しんで強くなる将棋ブログ

苦しんで強くなる将棋ブログ

才能皆無だが、試行錯誤して棋力向上を目指す。日常ネタもたまに…

【強くなるための最短経路③】目指せウォーズ2級

【ウォーズ2級を目指すために取り組むべき事項】

このあたりから、相手が中飛車できたら嫌だなーとか、右四間でこられると対応が分からない、とか悩む人が出てくると思う。
だから、最低限の定跡と対応策を知るため、ネットで調べたり、定跡本を読む必要が出てくる。

最初は慣れないと棋譜をなぞるのに疲れてしまうが、盤駒で実際に並べながら少しずつでいいので読み進めよう。

また、定跡本の選び方としては、自分が指したい得意戦法を強化するために選ぶよりも、いつも相手に指されて嫌な戦法の対抗策が書いている本を選ぶ方が、実戦に活かしやすく、かつ読むモチベーションにもなって良いと思う。

ついでに手筋の本も一冊並行して読むのがオススメ。
知らない手筋を覚えると、おおっ!と感動を味わえるとともに、即戦力になるため強くなっている実感を得ることができる。

3手詰も、忘れず並行して反復すること。ぶっちゃけ他の勉強は多少蔑ろになってもいい、詰将棋だけは続けよう。



◎定跡本のオススメ
 

羽生善治の定跡の教科書

羽生善治の定跡の教科書

 広く浅く、基本の定跡が紹介されているので、一冊だけ選ぶならこれがオススメ。
 
禁断のオッサン流振り飛車破り (マイナビ将棋BOOKS)

禁断のオッサン流振り飛車破り (マイナビ将棋BOOKS)

 居飛車を多く指す人で、中飛車三間飛車に苦しめられている人は超オススメ。しかも読んでてユーモアがあって面白い。
 
右四間で攻めつぶす本 (最強将棋)

右四間で攻めつぶす本 (最強将棋)

 四間飛車をよく指す人で右四間飛車に苦しめられている人にオススメ。最初の急戦だけでも読むと、右四間の基本的な狙いがよく分かる。(ただし右四間視点なので注意)



◎手筋本のオススメ
 

 次の一手形式なので、読みやすくて素晴らしい。
 ダンスの歩はこれで初めて知った。