苦しんで強くなる将棋ブログ

苦しんで強くなる将棋ブログ

才能皆無だが、試行錯誤して棋力向上を目指す。日常ネタもたまに…

【強くなるための最短経路①】目指せウォーズ4級

私は将棋ウォーズで先日1級になったが、1級になるまでの間、将棋にかなりの時間を使ってきた。
正直、将棋の勉強に対する取り組み方が完全に間違っていたと思う。

だからこそ、こんなに遠回りをしてしまった。(7年かかりました。)

普通の人は一年も正しく取り組めば、ウォーズで1級くらいにはなれるようだが、中にはかつての私みたいに正しい勉強の仕方が分からない人もいるだろう。

今回自分の反省を踏まえ、自分の読んできた本の中で良書と、こうすれば良かった!という勉強方法をまとめておこうと思う。

少なくとも、下記のように取り組めば、ウォーズで1級までは最短経路でたどり着けると思うので、独学の方は参考に。



【ウォーズ4級を目指すために取り組むべき事項】

まずは入門書を読んでルールを押さえると同時に、棋譜の読み方と基本の将棋用語、対局の流れ、加えて基本戦法(棒銀等)を理解する。

盤駒があると理解が楽なので、安物でいいので盤と駒を買おう。(百均にそれぞれ百円で売ってる。)

後はひたすら1手詰を解きまくる。
自分は1手詰を馬鹿にして、全く初心者の頃解かなかった。しかし3手詰がそれでスラスラ解けるはずもない…詰将棋をやるのは嫌になってしまった。
棋力が停滞した原因はここにあると思う。

まずは一手詰を少なくとも頭の中で1問10秒以内で解けるようにしてから次のステップへ。
これだけでウォーズ4級にはなれる。



◎入門書のオススメ
 

いちばん勝てる将棋の本

いちばん勝てる将棋の本

  個人的には『いちばん勝てる将棋の本』の方が好きだが、一般的な評価は逆なようだ。好みで選んでよいでしょう。



◎一手詰本のオススメ
 

1手詰ハンドブック

1手詰ハンドブック

  ハンドブックの方が300問と問題が多いので、どちらかといえばオススメ。